猫街暮らしの詩人さん

猫街に暮らす詩人さんのひとりごと

防御

無料のアクセス解析ソフトを組み込んでいる。

当ブログにも、表(?)の推し活ブログにも。さすがにnoteには設置できなかったが、Ameba ownedには苦労の末、設置することができた。

 

ブログ記事に表示はしていないのだが、ソフトはしっかり稼働してくれている。

いわゆるロボットのようなものは、ほぼカウントしないし、悪意のある(っぽい)アクセスがあれば、手動でブロックできる。

 

多くの場合、それは海外からのアクセスであり、Twitterやランキング経由ではない(無論、全てではないが)のが特徴だ。

使用言語が日本語ではないということが、解析ソフトによって記録されている。

そして、過去記事や非公開記事のアドレスに執拗にアクセスを繰り返すのである。

 

単に、興味を持って遡って読んでくださっている、という雰囲気ではない。たとえ、「初めまして」の読者さんであっても、非公開記事(または削除済み)の記事に、アクセスを連日数十回も繰り返すとは考えにくいからだ。

 

使用しているソフトには、ブログ記事にメッセージを表示できる機能がある。

久しぶりに使った。

ありふれた機能なので、ご存知の方もいらっしゃるだろう。

 

 

「こんにちは!あなたは〇〇回目のご訪問です」

「ようこそいらっしゃいませ」

「はじめまして」

 

 

と言ったフリーメッセージを、訪問者に個別に表示するのである。

まあまあ手間なので最近はあまりやっていなかったが、仕方ない。

念には念を入れ、走らせているブログの全てに設定しておいた。

 

実は、アメブロにいた時、マイページに入られそうになった(!)のを、同じ方法で防御したことがある。人だったのかロボットだったのかは不明。

また、海外ブロガーにごっそり記事をコピペされた💢のも同じ頃。

ちょっとした防御を施したので、そのブログから拙ブログ(もう更新してないが、アメブロのほう)にはジャンプできない。ささやかな抵抗である。

個人で対処できるのは、そのぐらいだが😅

 

さて、今回きていたのはロボットであり、巡回していて何かの動き(更新のタイミングなど)を見つけるとアクセスしてくるものらしい。

一見無害のようだが、ウイルスを仕込む場合があると聞いた。

そこで、前述の個別メッセージと併せ、同じロボットがアクセスしてきても記事が開示されないようにフィルターをかけた。

 

みなさまも、ご用心を。

 

 

*こんな方法も

はてなブログ(多分他社のサービスでも)では「検索サイトに登録されないようにする」という設定ができるので、気になる方はお試しを。

 

f:id:Sala-Y:20211028111719j:plain