猫街暮らしの詩人さん

猫街に暮らす詩人さんのひとりごと

時計の多い家

大きなのっぽの…という歌い出しの曲ではないが、とにかく時計の多い家に生まれ育った。

祖父母から受け継いだもの、贈答品、何かの懸賞、まだ珍しかったデジタル表示のもの。

バンドの交換ぐらいは父も見よう見まねでやっていた(器用な人ではあった)。

 

あるとき、その“時計の多い家”に寝泊まりすることになった。久しぶりに留守番を頼まれたのである。煮炊きも自由にやってくれ、とのありがたい申し出。二つ返事で引き受けた。

それこそ勝手知ったる何とやらで、冷蔵庫の食材で簡単料理を作ることにした。

同時進行で、浴槽に湯を張る。キッチンが大体片付く頃には、あったかい時間が待っているというわけだ。

 

コトン…カチカチカチ。

 

かすかな響きがゆったりした空間に紛れ込んできた。

この家に着いてすぐ確認したのだが、いつものように時計は全て止まっている。

長湯を楽しんでいると、再びどこからか「コトン…カチカチカチ」がやってきた。

 

まだ、いるのか。

 

思わず呟く。

初めて遭遇した時は慌てて浴室を飛び出したが、相手は小さな音を立てるだけ。それ以上のことはもう起こらなかった。

 

時計の多い家で、かつて暮らしたものたちの名残のような夢のようなものらしい、と気づいたのは、深夜突然顔の上に古い写真が降ってきたからである。

それはそれはたくさんの時計に囲まれた、一家団らんの一枚があった。

 

一家団らんなど、一度もなかったのになんと不思議な。

 

ところで、時計の多い家は実在する。

ただし、ここに書いたことには幾らかの脚色を施している。ご了承ください。